8月も残り僅かとなりましたね。
今日は8月生まれのお誕生会を行いました♪♪
今日は在原先生によるパネルシアター
お誕生日のお友達が「ふ~」と吹くと・・・
ろうそくの火が消えました!!
パチパチパチパチ👏
お誕生日おめでとう☆☆
8月も残り僅かとなりましたね。
今日は8月生まれのお誕生会を行いました♪♪
今日は在原先生によるパネルシアター
お誕生日のお友達が「ふ~」と吹くと・・・
ろうそくの火が消えました!!
パチパチパチパチ👏
お誕生日おめでとう☆☆
今日0.1歳のお友達は色水遊びをしました♪
色の名前を言ったり、泡の水を作ったり、皆、興味津々♪♪
シャカシャカシャカ
何ジュースかな?
皆、とても楽しんでいました☆
毎日暑いですね・・・💦
今日は、7月生まれのお誕生会を行いました🎊
今月はお誕生日のお友達が沢山いました♪♪
向日葵組2人・椿組3人・蒲公英組4人・藤組2人の合計11人☆
園長先生から誕生日カードを受け取ります。
そして今月は蒲公英組のお友達が、名文「螢の提灯」を発表してくれました。
~ 螢の提灯光ってる
ぴかん ぴかん光ってる
早くみんなで追っかけよう ~
大きな声で上手に発表出来ましたね(^^)
7月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!
7月6日(金)
七夕夏祭りを行いました🌠
まずは教室や保育室で、保護者の方と一緒に笹飾りを作りました。
どのお友達も一生懸命作っていましたね♪
3~5歳のお友達は鋏や糊、上手に使えたかな?
次は飾り付け
短冊に、どんな願い事を書いたのかな・・?☆
その後、ホールへ移動し、
七夕の由来や紙芝居、七夕様の歌を歌い、
一生懸命練習した音頭やフォークダンス♪
0~2歳のお友達は保護者の方と一緒に「小さな世界」を踊りました(^^)
3~5歳のお友達は「ぺんぎん音頭」と保護者の方と一緒に「犬のおまわりさん」を踊りました(^^)
皆、甚平と浴衣姿がとっても可愛かったです♪
保護者の皆様、お足元が悪い中お越し頂き、ありがとうございました。
プール開きの後、いよいよ入水☆
●向日葵組(0歳児)
誰一人泣くこともなく、ニコニコで遊んでいましたよ♪
●桜組(1歳児)
玩具で思い思いに遊んでいて、とっても楽しそうでしたよ♪
●椿組(2歳児)
3階にある大きなプールに入り、とっても嬉しそう!
シャワーもかけてもらい、気持ちいいね~
●蒲公英組・藤組(3~5歳児)
蒲公英組と藤組に分かれて入りました。
皆で座って、臍・肩・頬に水を付け、
顔付けの前段階として、顔ではなく頬付けを行いました♪
明日も楽しみですね*
今日はプール開きでした*
ホールに全員集合して
・園長先生のお話
・約束事確認(朝御飯をしっかり食べましょう・爪を切りましょう・熱を測りましょう)
・お清め
・準備体操「元気っ木体操」
・テープカット
この後はいよいよプールに入ります!!
6/29(金)にお誕生会を行いました★
今月は田中先生による、ペープサート。
トントン♪♪
「次はどんな職業かな~?」
警察官、パティシエ、パン屋さん、消防士
色々なお仕事がありますね(^^)
皆は大きくなったら何になるのかな~?
6月生まれのお友達
お誕生日おめでとう!!!
朝のおやつはウエハース
午後のおやつはマカロニきな粉
こちらのマカロニきな粉、
系列園のナーサリースクールいずみ大谷田でも大人気です★★
今日は5月生まれのお友達のお誕生会を行いました♪♪
お誕生日おめでとう★
長瀬先生によるパネルシアター★
みんなで美味しいカレーを作って食べました。
もりもり湧いてきた~ポーズ!
来月お誕生日のお友達も楽しみにしていてね。
5/21(月)に蒲公英組・藤組
5/22(火)に向日葵組・桜組・椿組の保育参観を行いました。
日々の活動の様子を参観して頂いた後、
蒲公英組・藤組のお友達は給食の配膳を見て頂きました。
みんな上手に自分の席まで御飯とおかずを運んでいましたね♪
こちらは向日葵組と桜組のお友達
保護者の方と一緒に食べました♪
こちらは椿組のお友達
自分で上手に食べられていますね♪
保護者の皆様、お忙しい中お越し頂きありがとうございました。
Copyright (C) 社会福祉法人新泉学園. All Rights Reserved. |