端午の節句の集い

今日は、端午の節句の集いがありました!

端午の節句の意味や鯉のぼりの各鯉の名前、5/5は子どもの日であることなど、クイズ形式で行いました。

また、誰だろなクイズも行いました!

3人の先生が兜を被って顔を隠し、いくつか質問をして誰先生かを当てるクイズです。

みんな楽しそうに「誰かな?」「あ!〇〇先生だ!」と考えていました。

答え合わせでは「やっぱり○○先生だ!」と口々に言い喜んでいました!

最後に、鯉のぼりの歌も歌いました!

大きな口を開けて上手に楽しそうに歌っていました。

年齢が小さいお友達はリズムに乗って楽しそうでした。

子ども達が元気に大きく育ちますように。。。