1月31日(木)
少し早いですが、今日は豆撒きを行いました。
まずはホールで“節分”についてお話を聞きました。
皆で『鬼は~外!福は~内!』の掛け声の練習もしました。
その後、教室に戻り、担任の先生から豆袋に豆を入れてもらっています。
まだまだ余裕かな?
そしていよいよ・・・
👹登場!!!!
まずは、向日葵組と桜組だ~
写真で恐怖が伝わっていることと思いますが、緑鬼登場に子ども達は泣きながら豆を投げていました。
次に向かうのは椿組👹
意外と女の子のほうが、冷静に豆を投げていましたね(^^)
次は蒲公英組へ👹
最後に藤組へ👹
皆、これで心の中にいる鬼、やっつけられたかな?
また、来年・・・👹